Message 卒業生からのメッセージ
大人になってもつながる縁
創立100周年おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
在学中はサッカー部のキャプテンを任され、沢山の先生方からご指導頂き、仲間の大切さ、喜びや感動、楽しさ、時には悔しい思いも経験し、人として成長させて頂きました。その経験を活かして大学生活もインカレ、総理大臣杯、天皇杯など全国大会出場の有意義な時間を過ごすことができました。また、有難いことに、叔父さん(京都商業)、従兄弟(京都学園)、息子(先端高校)ともにご縁があり高校でお世話になる事ができました。
私は今、家業の農業を北区上賀茂でしており、夏は京野菜の代表格の京賀茂なす、賀茂とまとなどを育て、冬はこちらも京都の冬の代表格『すぐき漬け』を生産販売しております。一昨年には本校の中学生にも携わった頂き、すぐきを使ったクッキーやスフレなどを一緒に考案して販売してまで行いました。
大人になり、人との関わりで京都学園出身の先輩、後輩と繋がることが多く、そこでは高校生活の話がとても盛り上がり、商談などでもスムーズに進むことが多いです。
在校生へ、奢ることなく、謙虚な気持ちでこれからの生活を過ごして行って頂けたらと思います。
1999年 京都学園高校 卒業
福井工業大学 進学
農業(玉田農園)
玉田 芳弘
