Message 卒業生からのメッセージ

言葉にすること

 国際コースにおいて学びを言葉にする姿勢を養えたことが、とても役に立っています。KOA学(国際コースの探究学習)の一環でベトナム中部フエに赴いた際は、先生方による引率のもと現地の農林大学での発表やレポート提出を行いました。発表資料を作成するための情報技術を身につける授業も充実しており、見て聞いて調べたことを要約・考察して発表する力を培えました。こうして問いや考えを言葉にする習慣を身につけたおかげで、大学では毎週300ページにわたる読書課題も乗り越え、卒業論文ではフィリピンの漁村における気候変動への対応についての質的調査を行い最優秀賞を受賞しました。学び、言葉にしてこそ、異なる人々と価値観を共有できると実感しています。

2019年 国際コース卒業
イェール-シンガポール国立大学カレッジ進学
(シンガポールにて就職予定)
中野 一登

<主な功績>

Yale-NUS College Bernard Bate Prize for Outstanding Capstone Project in Anthropology 2025(大学が設けている、学問分野のさらなる発展に寄与する最優秀卒業論文に対して授与される賞)