Message 卒業生からのメッセージ
画家としての基礎を学んだ3年間
この度は創立100周年、心よりお祝い申し上げます。
私が在学中には、高校2年生から美術コースがあり、週に6時間ほど美術の授業がありました。美術系の大学へ進むためのカリキュラムが組まれており、デッサンや色彩構成、夏期講習など様々な勉強をさせて頂きました。
また、3年間美術部に在籍していました。基礎から油絵、共同制作など、先輩方と一緒に意見を交わし、切磋琢磨しながら制作できたことはとても有意義な時間だったと思っています。美術部では春と夏に合宿があり、野外でキャンバスを広げその場で何時間も描く忍耐力と、自然との対話と観察から生み出される発見と感動を学びました。
その経験は今、日本画家として活動していることに大いに活かされています。
3年間、部活や授業で熱心にご指導頂いた内田勇一先生には感謝しております。
母校の益々の発展を心より願っております。
1998年 京都学園高校 卒業
京都造形芸術大学大学院(現:京都芸術大学大学院)
芸術研究科芸術表現専攻 修士課程修了
日本画家・嵯峨面作家
藤原 裕之
